検診プランは従業員様の人数、結果を渡すまでの期間、検査方法等を参考に作成いたします。 まずは下記よりお問い合わせください。
0463-73-8231(診療時間内のみ)

睡眠時無呼吸症(SAS)検診
睡眠時無呼吸症(SAS)検診
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは、睡眠中に呼吸が止まる、または浅くなる・弱くなることにより日常生活にさまざまな障害を引き起こす疾患です。
症状は「日中の眠気」「倦怠感」「気力の低下」などがあげられます。 また合併症のリスクとして心・脳血管系のリスク、認知機能のリスクを引き起こす原因になると言われています。
SASは従業員本人の健康を脅かすだけではなく、作業効率の低下や、作業ミスによる労働災害の要因ともなり、企業の安全性や生産性の低下を招くリスクがあります。企業にとって、大切な従業員が病に倒れることを予防し、企業としてイメージを保ちながら余分な経費を節減することが必要と考えられています。
手軽に行えるSAS検診を行いませんか? 検診実施から検査後のアフターフォローまで当院がトータルケアいたします。
検査は就寝前に腕時計程度の小型の機器を装着し、ご自宅でどなたでも簡単に実施することが可能です。 もしSASの疑いがあれば当院にて受診可能です。
まずはお電話にてお問い合わせください。
検査人数やスケジュールのご希望に合わせたプランをご提示いたします。その内容でご同意いただけましたら検診支援会社に発送の依頼をします。
検査機器を貴社に発送いたします。
受検者様に機器をお渡しください。
受検者様は手順書にしたがって測定してください。
測定後、検査機器をご返却ください。
到着後、結果レポートを作成します。
検査結果を医師が判定します。
すべての方の判定が完了したら、貴社に結果をお送りします。
検査結果をご確認ください。
検診プランは従業員様の人数、結果を渡すまでの期間、検査方法等を参考に作成いたします。 まずは下記よりお問い合わせください。
0463-73-8231(診療時間内のみ)